皆さん、台湾旅行でまず一番の楽しみにされているのが、今大流行中のタピオカミルクティーを飲むこと!という方も多いのではないでしょうか。
日本だと、平均一杯300円以上が相場のタピオカミルクティー。物価が高いと言われる台北ですら、日本のLサイズくらいあるカップ一杯が、150円程度で飲めるのですから、お得ですよね。しかも本場なので、味はもちろん美味しい!あと、最近では、男性だと一人で買いづらい・・・なんて声も日本では聞こえてきたり。台湾では、そんな心配必要なし!基本的に男女平等が浸透した台湾では、そのくらいじゃあ、周りの目なんて気になりません。
タピオカミルクティーが美味しいお店はたくさんありますし、ジューススタンドも、星の数ほどある台湾。今回は、タピオカミルクティーももちろん美味しいのですが、次に流行りそうな、見た目も新しくて美味しいドリンクを一つ、ぜひご紹介したいと思います。
その名は烏龍マキアート!お茶とクリームのコラボが絶妙
中国語で「烏龍瑪奇朵」と書くこの商品。販売しているのは、台湾最大手のジューススタンドチェーン「50嵐(ウーシーラン)」です!この黄色と青の看板、本当にどこでもよく見かけますよね。
いつもは、私もここで買うのは定番のタピオカミルクティー、「波覇奶茶(ボーバーナイチャー)」の少量氷、少量砂糖の組み合わせがほとんどなのですが、
今回はあえて、ちょっと変わったものに挑戦してみようと思い立ちました。そこでメニューを見ると、
あら、店頭にこんな素敵なのぼりが。店長さんおすすめのメニューはこちら、ということですね。
では、順に見てみましょう。1番は四季春、これは烏龍茶の種類の一つです。それにタピオカとココナッツゼリーのトッピングだそうです。これもめちゃくちゃ美味しそうですね!
2番はタピオカグリーンティー。紅茶ではなく、緑茶を使っているのがポイントです。
4番がタピオカウーロンティー。5番がミルクティーですね。意外と普通かも。そして、今回注文したのが3番の烏龍マキアート。烏龍茶の上にクリームの層がどさっと重なっている、見た目にもインパクトのあるドリンクです。
これでお値段たったの40元(日本円で約140円)。タピオカを追加しても良かったかも知れませんが、今回はノーマルな状態で頂きます。氷は少量、砂糖も少量でお願いしました。
まずは、このままストローを挿して一口。うーん!烏龍茶がすっきりとしていて美味しい!お砂糖が入っている烏龍茶は普段あまり飲まないのですが、あっさりとした紅茶のイメージに近いかも。苦味もなく、爽やかな良い香りがしています。ただ、クリームが上部にしかないので、クリームを食べたいときはストローを上に動かしてから飲んでみました。
うん!こちらも甘くて美味しい!生クリームを使用していると思いますがしつこくはなく、あまりどろどろしていません。トロッとした甘さ控えめのクリームです。
見た目が可愛らしいので、このままを維持したかったのですが、やはり移動中にお茶がカップの中で動いてしまい、ホテルに着く頃には少し混ざってしまっていました。
お昼に購入した、現烤蛋糕(台湾のふわふわカステラケーキ)と一緒にお夜食です。少し色が混ざってしまいミルクティー風になっていますが、頂くときはこのくらい混ざった方が実は美味しいと思います。より味が馴染んで、烏龍茶の爽やかさの後にクリームの甘味が感じられます。私は砂糖を少量にしたのですが、甘い物が嫌いでない方はもう少し、お砂糖多めの方が美味しいかも!
クリームの甘さが控えめなので、お茶の方の甘味が足りないとあっさりしすぎる気がします。でもこれはイケる!定番の紅茶のミルクティーに飽きた人には持ってこいだと思いますよ。
烏龍マキアート風ドリンクを飲みたいなら他のお店も実はあるよ!
実はこの商品に似たものは色々なジューススタンドで販売されているようです。よく見かけたのは「奶蓋」という二文字。奶は、ミルクの意味、蓋はそのままフタですよね。なので、ミルクもしくはクリームでフタをした飲み物、という言葉のようです。
上の写真は西門にあるジューススタンド、「楽法 Le Phare 西門店」のもので、メニューに「経典奶蓋茶(クラシッククリームティー?)」というのがありますね。
日本でもすっかり有名になった貢茶(Gong Cha)では、おなじみのメニューだそうです。クリームというより、塩気を効かせたチーズクリームのようなものが上に乗っていて、チーズティーなどと呼ばれているんだとか。
台湾では逆にチーズティーの名前はメジャーではなく、私が見た限りどこの店舗にも「起司(チーズ)」という文字が入ったメニューは無かったのですが、こうしたクリームが上に乗った奶蓋タイプのお茶は数店舗ありました!ただ、数が少ないことと、中身が見えるタイプのカップを採用しているのは50嵐さんだけだったので、綺麗な二層に別れたドリンクの写真を撮りたい方は50嵐の烏龍マキアート、おすすめですよ!
あと上記のカップについてですが、最近のジューススタンドではプラスチックではなく、紙のカップが主流になりつつあり、中身が見えないことが多い気がします。
プラスチック削減に取り組んでいる台湾ですから、変化は致し方ないかも知れませんが、烏龍マキアートのように見た目にインパクトのある商品は中身がしっかり見えたほうが写真映りは良いと思います。時代の流れなので一概に良いとは言い切れませんが、今のところ50嵐さんは以前と変わらず透明なカップを採用されていますので、見栄えという点ではおすすめですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?見た目のインパクトもさることながら、味もとっても美味しい新しい台湾発のドリンク、試してみたくなりませんか?甘いものが好きな人、すっきりしたお茶を楽しみたい人どちらにも合う気がします。甘さを調節したり、トッピングを変えたりすることで、まだまだバリエーションも広がりそうです。試してみた方、ぜひ感想を送って頂けると嬉しいです。では、お読み頂きありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。