menu

無添加で体に優しい陳爸の手作り石鹸。@西門紅樓 16工房

再開発が進み、台湾一のおしゃれエリアに成長した西門紅樓(シーメンホンロウ)で、若いクリエイターの作品を集めているのが16工房。こちらで、オーガニックの石鹸をご家族で作られている陳さんと出会いました。

陳爸のお店はこんなところ

陳爸は16工房の真ん中あたり、正面ではなく、脇から入る入り口のすぐ近くにあります。少し前までは二階のスペースにあったようですが、今は一階入り口近くですので、見つけやすいと思います。

綺麗にディスプレイされた商品の数々。落ち着いた雰囲気も素敵ですね。

陳爸が作る石鹸ってどんなもの?パッケージもおしゃれ

もともと、相方の友人でもあった陳さん。ご夫婦で始められた石鹸作りは、初めは娘さんのお肌に優しいものを、との思いからだったそうです。

原材料もオーガニックのものであるのは当然のこと、エクストラヴァージンオリーブオイル、ココナッツオイル、ツバキオイルなど、口に入れても安心なものだけを厳選されています。中国語がわからなくても、英語で成分説明もされています。

また、いつも朗らかで優しい陳さんは、肌質に合った石鹸を提供することにこだわりを持っていらっしゃいます。こちらから、お肌の悩みを相談すると、ぴったりのものを選んでくれるのは勿論ですし、手を見せるだけで、陳さんが的確にお肌の状態を診断してくれ、例えばインナードライタイプの肌には、こういった石鹸を選ぶと良いよ、などカウンセリングのようなこともしてくれます。

陳爸のロゴが入ったシンプルで可愛いパッケージもシンプルで素敵です。

 

私も相方に勧められて使い始めた陳さんの石鹸ですが、すっかりファンになってしまいました。今は私がもっぱら購入しているのは、32番の石鹸です。ココナッツオイルやハシバミオイル、アーモンドオイルなどが入っているそうです。

顔も含め、全身に使える上に、全然つっぱらず、入浴後のボディクリームはほとんど不要になりました(さすがに顔はしっかり化粧水を付けますが)。特徴としては、無添加だけあって泡はあまり立ちませんが、それも成分にこだわっている証拠だそう。洗顔ネットでゆっくり泡立て全身に伸ばして、強くこするのではなく泡パックのように、体を包んでから流します。もちろん一日では効果は現れませんが、毎日続けるとすべすべのお肌になれますよ。

陳さん曰く、天然の成分で出来ている分、溶けやすいので、お風呂に置いておくのはおすすめしないようですが、ズボラな私は風呂場に常備している状態です。それでもそこまで溶けることもなく、陳さんのところの木製の石鹸置きにもあまりこびりついたりはしません。ただ、水切りが良いように、ベタッとくっつくようなお皿型の石鹸置きは避けたほうが良いと思います。

通常の人気サイズは120gで、しっかり2ヶ月ほど持ちますが、お値段が2,000円ほどするので、一般的な浴用石鹸よりはお高めです。ですので、お試しサイズの25gも可愛いパッケージで用意されています。バラ撒き土産にも喜ばれると思います。

バスタイムが楽しくなるバスグッズやコスメもあります

石鹸以外にも、石鹸置きや、旅行に便利なスティックタイプの髪用石鹸や、バスタオルなども販売されています。濡れた髪をまとめておけるクシュクシュタオルはとくに我が家で活躍しています。お風呂上がりに髪をまとめておけますし、吸水性も抜群。こちらは日本製のものを輸入されているようです。

手作りのリップクリームもほどよく潤い、長持ちします。香りも薄付きで敏感な方にも向いていると思います。

こちらは、固形オイル。陳さんによると、一回分は米粒ほどの量で十分だそうで、爪で少し削って取ったあと、手のひらで温めて、顔に伸ばすとほんのりしっとり感が増した気がします。ベタベタした油膜感もないですし、まだ使い始めたところですが、これも相性が良さそうです。

二号店では手作りアクセサリーも販売中

西門の外側に二号店も出店されていて、こちらでは石鹸以外にも手作りアクセサリーやバッグなども置かれています。奥様がよく担当としてお店にいらっしゃるようで、16工房よりもさらに女性向きの店舗といった様子です。手作りアクセサリーも一部は陳さんご夫婦の娘さんの手作りということで、私も偶然一度お会いしましたが、日本好きのおしゃれで素敵なお嬢様らしく、可愛らしいデザインが中心です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?日本人ファンも少しずつ増えて来ているようですが、これからもっと色んな方に知ってもらいたい陳爸の手作り石鹸。優しい風合いの色味と香りにぜひ癒やされて下さい。ちなみに、陳さんは日本語は少し話されますが、まだまだ勉強中とのこと。

でも、店内には日本語のパンフレットや商品の説明書も一部用意されているので、使い方などは問題ないかと思います。お肌の状態を見て頂きたいときは、簡単な英単語で説明するとさらに良いかも知れません。台湾旅行の素敵な思い出に、自分へのお土産としてもおすすめですよ。

また、余談ですが、西門紅樓に来た際は、こちらのアイスクリームもぜひ食べてみて下さい!ハイビスカスや釈迦頭など、台湾らしい食材が使われていますし、何よりどのフレーバーも味が濃厚ですっごく美味しいです。一本40~50元ほどで、少し台湾の物価を考えると割高ですが、なかなかこれほど本格的で素材の味が活かされているアイスクリームも珍しいので、ぜひ挑戦してみてください。

西門紅樓の正面玄関入り口と、陳さんのお店二号店でも購入することが出来ます。おすすめです!

◆DATA
陳爸手工皂 Sapon Club
台北市成都路10號 西門紅樓16工房
定休日:月曜日

台湾に来たら絶対食べたい!おすすめの美味しい南国フルーツ

これさえ覚えれば簡単!台湾の屋台から揚げ、鹹酥雞(シェンスージー)の注文方法

関連記事

  1. お土産なら、台湾のお菓子メーカー義美 IMEIが…

    義美食品(IMEI Foods)は台湾で最も有名な食品メーカーの一つで、台湾…

  2. おすすめパイナップルケーキ(鳳梨酥)!食べ比べし…

    台湾のお土産として人気ナンバーワンのパイナップルケーキ。有名なメーカーも種類…

  3. 台北で一番お洒落なスタバはここ!スターバックス(…

    世界中にあるスターバックス、もちろん台湾にもあり、おしゃれなもの好きな台湾の…

  4. 台湾旅行のお土産おすすめリスト!これだけは絶対買…

    台湾旅行のお土産は皆さん何を買って帰りますか?定番のものも勿論良いですし、実…

  5. 台北の現代美術館「MOCA Taipei 台北当…

    海外旅行に行って、必ず美術館を訪れるという方も少なくないと思います。もちろん…

  6. やっぱり食べ頃が美味しい台湾のマンゴー!旅行中で…

    台湾のマンゴーって本当に美味しいですよね。台湾人の友人としては甘すぎるし、観…

  7. 人気のサンドイッチ屋さん北斗本舗洪瑞珍餅店の彰化…

    昔ながらの味で人気の洪瑞珍餅店という、パン屋さんをご存知でしょうか?私も最近…

  8. 台南おすすめ観光スポット①まずは定番の赤崁楼と林…

    台南といえば、台湾の京都のような存在と言われています。日本統治時代の首都であ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP