menu

知っておくと便利な、台湾コンビニ事情を紹介!おすすめ商品も!

台湾でコンビニエンスストアは、日本と同じくらい普及して、かなり身近な存在となっているようです。日本と同じで、田舎に行くとあまり見かけなくなりますが、都市部では、簡単に駅中や街角で見つかります。大手はセブンイレブン、ファミリーマート(全家)、OKマート等でしょうか。どこも、食品だけでなく、雑誌や生活用品、電車のチケットなどが販売されているところも、日本とよく似ていますね。

今回は、覚えておくと便利な台湾生活でもとっても役立つコンビニ事情をご紹介したいと思います。

台湾のコンビニは品揃え豊富だけど、ローカル色も強い!

最初の頃、台湾のコンビニに行くと、必ず思っていたのが「う~んなんか香辛料臭い…」ということ。今となっては、良い匂いと感じるようになりましたので、当初はかなり失礼なことを思っていたなぁという感じですが、はじめは結構つらかったです。

外国人が日本の空港に来て、なんとなく醤油臭いと感じる、という話は聞いたことがありますが、そんな比ではなく、とにかく、八角のような、漢方のような不思議な香りに鼻がやられていたものです。

しかし、それもそのはず。台湾のコンビニの入り口近くでは、漢方風味のゆで卵が置かれていることが多く、こういった食品から、漂ってくる香りなのです。茶葉蛋というようで、お茶と八角などの漢方と醤油で殻ごと煮込まれています。見た目は、茶色い卵にヒビが入っていて、なんとなくグロテスクというか、インパクトがありますが、味はそこまで濃くなく、むしろ漢方の風味もほんのり程度だそうです。

おでんのような保温鍋からトングで取って、横にあるビニール袋に入れ、レジに直接持って行って精算です。一個8元程度と安いですよ。まだ、勇気のない私は挑戦したことがありませんが、おやつとしても手軽な上、体にも良さそうですので、ぜひお試しあれ。

ちなみに、茶葉蛋のお鍋の横に写っている、お水のサーバーのようなものは給湯器です。おそらく本来の用途はインスタントラーメン用のお湯なのですが、無料らしいので、自前の水筒にお湯入れて持って帰る人も見かけます。そういうところが台湾らしいというか、おおらかですよね。

コンビニで購入できる定番の食べ物は?

台湾のコンビニの主力商品は、おにぎり、サンドイッチ、ドリンク類など、日本とよく似ているラインナップですね。ただ、お値段は日本と比べると変わらないくらいなので、現地価格で考えると結構高いです。

おにぎり一個で35~55元くらいするので、同じ値段だと、ローカルの朝ごはん屋さんで2、3倍はありそうな大きさの手作りおにぎり(飯圓)が買えてしまうので、ちょっと普段使いには躊躇しますが、日中の外出時や時間がないときには重宝します。

味も、チキン照り焼きや焼肉など、日本と似たような具材も多く、ハズレは少ないと思います。どことなく味付けが日本とは異なり、アジア風味がします。でもそれも独特で私は好きです。電車で遠出するときなどのお昼ごはん用に、など、とにかく駅構内などで、困ったらどこでも買える、という点が、やはりコンビニの強みですよね。

お弁当類も勿論ありますよ。駅弁と同じような内容で、ご飯とお肉、少量の野菜(漬物や加熱したもの)という組み合わせが多いと思いますが、最近は韓国のビビンバ風ご飯があったり、麺類があったり、色々バラエティに富んでいるようです。お値段は内容によって、50~100元程度です。精算時にレンジで温めてくれますし、意外と味のレベルも高いのでおすすめです。

では順に、その他の人気商品と思われるものを紹介していきますね。

ホットドッグ、肉まん

こちらは、台湾ソーセージで作るホットドッグです。ソーセージが保温器の中で温められていますので、こちらと横のパンを組み合わせてレジへ持って行きます。間違いなく美味しいとは思いますが、なかなか珍しいですね。

同じ様に保温器には、肉まん類が入っていることも多いです。肉系なので、漢方の香りがするかなと思っていたのですが、あまり癖もなく、台湾料理初心者にもおすすめ出来る安定のお味でした。

一個25元程度。日本のコンビニ中華まんより少し安いくらいです。定番の肉包(ロウパオ。肉まん)から、たけのこ入り、カレー味、香港風など日本にはない味もありますので、試してみるのも面白いと思いますよ。

おでん

こちらは完全に日本風のおでんです。もともとおでんという料理は台湾にはありませんので日本の料理を輸入したと思われますが、具材が少し台湾風で面白いです。

とうもろこしに、たけのこ、白菜、日本風鶏のから揚げといった、ありそうでなかったものや、豚の血入り餅(豬血糕)、ゴーヤ団子、魚卵入りの練り物など・・・不思議な取り合わせですが、いい香りはしていました!きっと日本人の口にも合うと思います。ぜひ一度お試しあれ。

ドリンク

こちらはドリンク類。種類はかなり充実していると思います。ヤクルトによく似た味の、上段の商品が私は大好きです。台湾の子供たちはみんなヤクルトが大好物だそうで、よく売られています。あまり日本ではここまで大きいボトルで売られていないので、私にとってはパラダイスです。ちなみに、パッションフルーツとヤクルトを混ぜて飲むと、最高に美味しいですよ!

下の段に、クエーカーのオートミールのドリンクがあるのも台湾らしいですね。オートミール人気は日本以上だと思います。小麦文化だから、大麦にも馴染みがあるのか、スーパーなどでも、よくオートミールが売られています。体にもいいですので、ちょっとドロッとしていますが、栄養ドリンク的な立ち位置で人気なのかも知れません。

こちらの写真の一番上にある、コーヒー、紅茶類ですが、「純萃。喝」という、有名な台湾の人気商品です。30元程度(お店によってばらつきあり)とそれほど高くなく、ミルクの風味がしっかりしてとても美味しいです。私はいつも牛乳と砂糖たっぷりのラテ、もしくはミルクティーを買うことが多いですが、無糖のブラックなどもあるようですので、ぜひお気に入りの味を探して見て下さい。

見た目も可愛らしいですし、持って歩くにもお洒落でおすすめです。賞味期限が3日程度と少し短いのが残念ですが、持って帰れるなら、お土産にしたいくらい気に入っています。やはり、台湾はお茶のレベルが全体的に高いです。ぜひお試しあれ!

 

先ほどのオートミールもそうですが、ドリンクもただ甘いだけのジュースより、お茶やハーブティ、豆乳など、どちらかと言うと健康志向な飲み物が多いような気がします。ただ、お茶と言いつつたっぷり砂糖が入っていたりもするので、全てが健康的とは言えませんが、日本ではあまりない種類のものも多いので、結構見ているだけでも楽しいですよ。

夏の暑い日には、シェイクもありますよ。こちらはセブンイレブンで購入しました。オレンジジュースをそのまま凍らせたような味で、美味しかったです。

その他、食料品や便利な商品

インスタントラーメンもかなり充実しています。日本人気が高いので、日本のメーカーのものが幅を利かせていますが、韓国の辛ラーメンなど、色々な商品があります。冒頭でも紹介しましたが、店内に給湯器がありますので、カップラーメンでしたら、すぐに頂けて便利です。店内で食べるときは、お箸やお手拭もしっかり用意してくれますよ。

簡単なサプリメントや日用雑貨類もある程度は用意されています。そこは日本ともよく似ていますね。トイレットペーパーや簡単なおもちゃ、雑誌、旅行のお土産にも出来そうな、しっかりした箱に入ったパイナップルケーキまであります。

レジでは日本のコンビニカフェと同じようなコーヒーや紅茶の販売もありますし、お値段もそこまで高くないのでたまに利用しています。

なぜかガチャガチャマシーンまで置いてありました。日本でも外国人観光客に人気ということで、一時話題になっていましたね。

台湾人も夏は暑い!コンビニに入って涼む人続出

皆さんご存知のように、台湾の夏はとっても暑いです。夏でなくても、春先から気温が日本の夏並みのこともあります。そんな気候に、現地の方は慣れているとお思いでしょうが、やっぱり暑いものは暑いんだそうです。(笑)

そこで、外で遊んでいるときにあまりにも暑かったら、コンビニに避難することも多いそうです。飲食スペースが大体どこのコンビニにも用意されていて、上記のように、カップラーメンをその場で食べることももちろん出来ます。

日本でも最近、そうしたお店が増えて来たように思いますが、台湾の飲食スペースはもっと広く、かなり自由度が高い気がします。自由に座ってね~という注意書きがあるように、本当に何も購入していなくても、座っていて怒られることはないそうです。もちろん、営業のお邪魔にならない様、出来るだけ商品は買ってから座るようにしましょう。

ちなみに、トイレがある店舗は非常に少なく感じます。あったとしても日本のコンビニほど綺麗ではありません。日本と違ってお手洗いだけ借りようとするとがっかりするかも知れませんので、お気をつけ下さい。

おわりに

いかがでしたでしょうか。他にも色々な商品があるので、こちらでは紹介し切れませんでしたが、似ているようで日本のコンビニと全然違う、台湾のコンビニ。休憩がてら、覗きに行くと、思わぬ発見があって楽しいと思いますよ。休憩スペースもうまく活用して、旅行や外出の際は、快適に過ごして下さいね。

台北からちょっと小旅行!台中、彰化県、雲林県への旅

雲林縣の斗六人文公園夜市はパワフルで美味しいもの、楽しいものだらけ!

関連記事

  1. 台湾生活の必需品!!レトロで可愛い台湾式炊飯器「…

    台湾人なら知らない人はいない、台湾式炊飯器、「大同電鍋」。主にコンビニなどで…

  2. 台北 微熱山丘サニーヒルズ に徒歩で行ってみた!…

    台湾のパイナップルケーキといえば、有名なお店はたくさんありますよね。とくにこ…

  3. 人気のサンドイッチ屋さん北斗本舗洪瑞珍餅店の彰化…

    昔ながらの味で人気の洪瑞珍餅店という、パン屋さんをご存知でしょうか?私も最近…

  4. 台湾のパンは実は美味しい!おすすめパン屋を一挙公…

    失礼ながら、私はずっと台湾のパンはいまいちだと思っていました。今まで食べた場…

  5. 淡水の巨大カステラ、源味本舗古早味現烤蛋糕を焼き…

    皆さん、台湾で有名な巨大カステラをご存知でしょうか。最近では、テレビで紹介さ…

  6. 台北・微熱山丘 サニーヒルズの市内店舗で試食と買…

    サニーヒルズのパイナップルケーキは東京に支店が二店舗も出来たこともあり、日本…

  7. 無添加で体に優しい陳爸の手作り石鹸。@西門紅樓 …

    再開発が進み、台湾一のおしゃれエリアに成長した西門紅樓(シーメンホンロウ)で…

  8. 台北の現代美術館「MOCA Taipei 台北当…

    海外旅行に行って、必ず美術館を訪れるという方も少なくないと思います。もちろん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP